プロフィール
1987年福岡生まれ。職業|FREEDOM GUIDE(ノマド起業ガイド、アウトドアガイド)。
2020年11月まで、日本一周をして惚れ込んで移住した”北海道”を拠点に、夏はアウトドアツアーを主催し、冬は海外をバックパッカー旅する生活を送ってきました。
現在は、第2の故郷である北海道を離れ、愛車にアウトドギアを詰め込み、約2ヶ月半をかけて移住候補地を旅して周り、新たな拠点と巡り合い、大分県の山村で自給自足にチャレンジしています。
多忙無休アウトドアガイドが、FREEDOM GUIDEになった物語
2015年3月28日カヤック事故で意識不明
「ん?ここどこだ?」「え?車の中???」「白衣着てる人??」「ん???????」
その日リバーカヤックで、誰もチャレンジした事がない、落差6メートルもの滝に挑戦して、滝壺の岩に頭から落下。
気付いたら救急車の中で、電気毛布にぐるぐる巻にされてて、低体温症と意識不明のダブルパンチ。ぼーっと意識が戻ってくる中「緊急車両通ります!」の声。
何にも記憶がないので、痛いも怖いも覚えてないんですが、ヘルメットに付けてたGoProには、バッチリ全部映っちゃってて、映像見返しても、マジでよく生きてたなぁって思います。
というか、滝壺の半分が岩なのに、下ろうと思ったのが不思議で、カヤックでも、ビジネスでも、出来るだけ危険は回避したいですね。根拠のない「イケるっしょ!」は、何にも頼りにならないと、ホント良い教訓になりました。
地獄の多忙無休DAYS。。。
そんな大怪我をした僕を待っていたのは、リハビリ生活だけじゃ無くて、仕事をしなきゃいけない現実。。。
アウトドアガイドは当然、お客さんから頂くガイド料が収入の全てなので、働かなきゃ収入0。。。辛すぎて逆に燃えてきて、「やったるぞー!」って、変にテンションだけは高かったですけど(笑)
まぁ、現実は、なかなか治らない右側頭部のケガ。更に、めまい症発症しちゃって、、、
医療費の為にも、生活の為にも、働かなければならない。。。
そんな終わりの見えない現実に、「オイ!アツシ!このままでいいのか?」って、精神的にも病んできちゃって。。。
怪我した時に休めるようにする為にも、
ガイド業以外の働き方が必要だなぁ
と、その頃から真剣に考え出して、、、生活費確保!!!!!!医療費確保!!!!!!
良かったのは、長い旅人生のおかげで、世界各地にネットビジネスやってる友達がいて、モデルケース沢山知ってた事。そんな彼らを見様見真似で、思いつく事手当たり次第にやり始めたんです。
それらの方法は、ググればヒントは多々転がってるので、(それが正しいかどうかは置いといて)
・撮りためた写真をオンライン販売
・アウトドアコラムのライター
・FX
・中華アウトドアブランドの転売
、、、他にも色々やりました。けどどれも微妙なわけで、、、
※チャート画面と24時間睨めっこしたり、
※1記事2千円を書くのに2日かかったり、
※買ったはずの商品が中国から届かなかったり、
現実と理想のギャップ、
デカすぎだぜ。。。って感じでした。
沖縄のグッドウェーブに乗ってみた
そんなこんなで、現実逃避で沖縄に行ったんですが、
那覇のリトルアジアっていう、一泊千円くらいのゲストハウスで、旅するライフスタイルを発信するのが仕事だという、ノマドワーカーに出会ったんですよね。
直感で「コレだ!」と思った僕は、彼が主催する起業講座に参加してみたのです。「◯◯◯を活用しビジネスすれば、自由になれると断言します。」って伝えられ、その講座内容通り、◯◯◯に、マジで真剣に取り組んで、開始3週間で月収10万円を突破!
そしてなんと!6ヶ月後には、月収30万円を突破。その3ヶ月後には、月収100万円達成したから驚きですよね。
続きは、オンラインツアーで!(参加費無料)
アツシ公式メディア
メインの発信メディアは→Instagram。ドローン映像や旅のVlog、ノマドワーカーについては→YouTube。日々のボヤキは→Twitter。
お気軽にフォローや、コメント、メッセージを頂けたら幸いです!
お仕事の依頼(アウトドアガイドツアー、撮影依頼、取材、、、)はコチラまで→mail01@freedom625.com
この記事へのコメントはありません。