スリランカのキャンディ(Kandy)と言う街から、このブログを更新しています。
10日間のスリランカ旅は、
コロンボ空港から→南西海岸をサーフィンしながら南下→世界遺産の街ゴール→高原地帯目指して北上→イマココ。
と言う感じで、
地図見ると左下半分を旅してきた感じです。
まずはシーギリヤロックを見渡せる隣の岩山、
『ピドゥランガラロック』で撮影した動画をご覧ください↓
風の吹く音がウルサイのは許してくださいねー
今回の旅で、個人的に一番気に入った街は、エッラ(Ella)と言う高原地帯の街。
周りにはセイロンティーで有名な紅茶畑や、数時間で歩ける高原トレッキングコースが点在していて、アウトドア好き自然好きには堪らないエリアです。
エッラロック、リトルアダムスピーク。
どちらも最高なトレッキングが出来ます。
ちなみにリトルアダムスピークは、ビーサンでオッケー(笑)
夕日や朝日を見にサクッと登れる山です。
海沿いの街で一番を挙げるなら、メリッサ(Milissa)と言う港町。
この港から鯨を見にいくホエールウォッチングツアーが出ていて、半日鯨を探し回って、2000円とコスパ抜群!
しかも、もし見れなかったら翌日再び無料参加オッケーです。
そしてこのメリッサがサイコーなのは、
素晴らしすぎる波とロケーションでのサーフィン!
波はデカくパワフルだけど、掘れてなくて厚い波なので、
僕みたいなヘッポコサーファーでも余裕で乗れましたよ^^
※ビーチ右側のメインポイントは、ウニだらけなので、しっかりローカルサーファーに聞いてからエントリーしてくださいね。