※配信システム(セキュリティ)の都合上、Gmailでの登録を推奨します。iCloud等の携帯メールでは配信できません。登録後すぐに、1通目のメールと無料プレゼント受け取りリンクが届きます。届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。

夢に蓋をさせらて育った少年アツシ

初めまして、フリーダムガイドツアーを運営している黒岩篤史です。

今でこそ、ノマドワーカーとして夢を軸に生きていますが、子供の頃から夢見がちだった僕は、沢山の夢に蓋をして生きてきました。

「そんなんじゃ生きていけないよ!」「いいから勉強しなさい!」「いつまで夢みたいなこと言ってんの?」大人たちから投げられる沢山の言葉達は、ボディブローのように、無知で無防備な少年の心を打ち続け、いつの間にか僕の人生に蓋をしていったのです。(勿論、資本主義の世の中での生き方を、僕の為を思って言ってくれてたのは百も承知です)

子供ながらに少年アツシは、どの大人も、良い成績をとって、良い高校に行って、良い大学に行って、良い会社に入らせる為に、僕にアドバイスをくれてると気づいていました。

一番大切なはずの、僕がどう生きたいか?僕の夢は何なのか?ちゃんと聞いてくれる大人とは出会えなかったのです。

実家から徒歩1分に出来た超進学塾、、、

そんな僕なので、当然勉強より、アウトドアな事に意識は向いていたので、中学2年当時の偏差値は40台。高校進学への危機感がつのる、親や先生たちと、僕との意識の差は凄まじかったと思います。

そのタイミングで、実家から徒歩1分に出来てしまった超進学塾、、、に、当然の如く入塾させられた僕は、空っぽの頭に、超スムーズに知識が詰め込まれ、偏差値56→60→最終的に60オーバーに(笑)

けれども、そもそも勉強した先の未来に、理想の未来が待ってると思ってなかった僕は、中学3年の夏明けくらいから、塾をサボるように。。。塾側との三者面談で決まった志望校は、どんどん遠のいていってるけど、そのままズルズルと冬が来て受験。

案の定、滑り止め以外の高校は全て落ち、望んでもいない受験戦争に収集され参加し、その望んでもない受験戦争に敗れ、望んでもない負け組のレッテルを、感じざるを得ない3年間が始まるのでした。

図書館で出会った本『100万回のコンチクショー』

そんな高校生活のスタートですから、負け犬のレッテルを感じてた僕は、外見は普通を装いながらも、心の中身は荒れに荒れていったのです。当時は、自分でも気づいていませんでしたが。

ここには書きませんが、まぁ、書けませんが(笑)、本当に色々と大変な事がありました。あの世界を、ぶっ壊したかったんでしょうね。何とも説明の出来ない、心のモヤモヤと、不安と、現実と、、、

そんな時に出会ったのです。
資本主義の当たり前人生以外の、自分主義な人生が書かれた一冊の自伝に。

この本に出会った時は、なぜか読みながら涙が止まらなくなって、1日で読み終わったのを覚えています。内容がどうこうと言うのではなく、「自由に生きてる奴いるじゃんか!」という事を知った感動が大きかったのでしょう。

そんな生きる道があると知った僕は、すぐさま行動に移し、3年進級時に、特進クラスから、普通クラスへ移籍、夏休みにバックパック背負って1ヶ月以上の屋久島旅へ!更に自由に生きてる人や、登山家や冒険家の本を片っ端から読み漁り、僕の脳内は、完全に書き換えられ、ドンドン子供の頃に蓋をしたはずの夢人生へ向け加速していきました。

“本の中の先輩たち“のようになれる訳もなく

そうは言っても、“資本主義の当たり前洗脳期間“で、少年アツシの勢いは衰えていたので、本の中のように現実を生きていける訳はなく、

山崎パンで夜勤バイトして貯金して、そのお金で日本一周したり、スキー場のリスト係でバイトして貯金して、東南アジア旅に出たり、あくまでも資本主義ルールの範囲内で、相変わらず資本主義に飼われた奴隷の片隅で、自由人風な、終わりある人生を送っていたのです。

子供の頃から言われ続けてきた、大人たちからの数々のアドバイスが、正しかったのではないか?違和感を押し殺して、自分を押し殺して、言われるがままに生きてた方が良かったのではないか?そんな風にさえ少し思い始めていました。

そんな時、アウトドアガイドの仕事と出会い、好きと仕事を両立できる暮らしが始まったのです。

 

多忙無休アウトドアガイドが、緊急搬送で人生好転?

アウトドアガイドとして経験も積み、大好きな仕事になり、独立起業もしました、が、、、夏の繁忙期は連勤2ヶ月の“多忙無休アウトドアガイド“なのが現実でした。「好きを仕事にしたんだから仕方ない」と無理やり納得させながら、ほんとガムシャラに働いて働いて、、、

そんな時に、事故は起こったのです。

3月28日、まだ雪深い北海道の春。雪解け水で増水した滝へ、カヤックで下りに行ったのです。誰も未だ、挑戦したことのない滝でしたが、当時の僕は、ある種のイケイケ状態だったので、後先考えず、あまり下見もせず、行けば分かるさ!と、漕ぎ出してしまったのです。

そこからは記憶がありません。(正確には、滝壺で意識のない自分を空から見ていたので、少しの間死んでたのかもしれません)正常に状況を判断できるようになったのは、救急車で暖気毛布にぐるぐる巻きにされて、体温が戻ってきた頃で、「あぁ死ななかったんだ。俺」って、ようやく状況を飲み込んだのでした。

事故から目覚めて、人生にも目覚めた

そんな大怪我をした僕を待っていたのは、リハビリ生活だけじゃ無くて、仕事をしなきゃいけない現実。。。アウトドアガイドは当然、お客さんから頂くガイド料が、収入の全てなので、働かなきゃ収入0。。。

辛すぎて逆に燃えてきて、「やったるぞー!」って、変にテンションだけは高かったですけど(笑)まぁ、現実は、なかなか治らない右側頭部のケガ。更に、めまい症発症しちゃって、、、

医療費の為にも、生活の為にも、働かなければならない。。。そんな逃れられない現実に、「オイ!アツシ!このままでいいのか?」って、「ここでも資本主義の壁かよ!お金かよっ!」って、精神的にも病んできちゃって。。。

モヤモヤしながらも、怪我した時に休めるようにする為にも、「ガイド業以外の働き方が必要だなぁ」と、その頃から真剣に考え出して、生活費確保!!!!!!医療費確保!!!!!!

良かったのは、長い旅人生のおかげで、世界各地にネットビジネスやってる友達がいて、モデルケースを沢山知ってた事。そんな彼らを見様見真似で、思いつく事を、手当たり次第にやり始めたんです。

それらの方法は、ググればヒントは多々転がってるので、(それが正しいかどうかは置いといて)・撮りためた写真をオンライン販売・アウトドアコラムのライターFX・中華アウトドアブランドの転売、、、他にも色々やりました。けどどれも微妙なわけで、、、チャート画面と24時間睨めっこしたり、1記事2千円を書くのに2日かかったり、買ったはずの商品が中国から届かなかったり、現実と理想のギャップ、デカすぎだぜ。。。って感じでした。

沖縄でノマド師匠と出会った!!

そんなこんなで、現実逃避で沖縄に行ったんですが、那覇のゲストハウスで、旅するライフスタイルを発信するのが仕事だという、ノマドワーカーに出会ったんですよね。

彼はコンサルやってると言ってたんですが、上手くはいってなくいても、自己流ネットビジネスを多数やってた僕は、変なプライドが邪魔をしたのか、「へぇ〜!すごいっすね!」と、話を掘り下げはしなかったのです。

が、、、、Facebookで彼の動向を1年ほどの間監視し続け(笑)「コレだ!」と確証を持てた僕は、ようやく彼が主催する、起業講座に参加してみたのです。

「◯◯◯を活用しビジネスすれば、自由になれると断言します。」って伝えられ、その講座内容通り、◯◯◯に、マジで真剣に取り組んで、開始3週間で月収10万円を突破!そしてなんと!5ヶ月後には、月収30万円を突破。その3ヶ月後には、月収100万円達成したから驚きですよね。

※配信システム(セキュリティ)の都合上、Gmailでの登録を推奨します。iCloud等の携帯メールでは配信できません。登録後すぐに、1通目のメールと無料プレゼント受け取りリンクが届きます。届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。

THE FREEDOM【FREEDOM通信】詳細

募集ツアー THE FREEDOM neo.
配信形態 メールマガジン
ツアー参加料金 無料
配信期間 7日間の集中配信+不定期配信
必要なモノ インターネット環境、メール受信環境。

ノマドワークで叶える4つのFREEDOM

ノマドワークとは【場所、収入、人間関係、時間】この4つの不自由から自由になる働き方。

コレを僕らは”4つのFREEDOM”と呼んでおり、4つのFREEDOMを実現するノマドワークスキルを身につければ、僕のようにアウトドアライフを送っても良いし、キャンプ場で仕事をしても良いし、地方移住をしても良い。

資本主義の中で、自由であり続ける為の働き方が、僕が提唱するノマドワークなのです。

参加特典|ガイドブックプレゼント

7つのカテゴリーに分け、具体的にコンテンツで解説。
ノマドワーカーを目指す方向けに作っていますが、その他のビジネスや、普段の生活にも活用して頂ける内容です。

※配信システム(セキュリティ)の都合上、Gmailでの登録を推奨します。iCloud等の携帯メールでは配信できません。登録後すぐに、1通目のメールと無料プレゼント受け取りリンクが届きます。届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。